名古屋のお土産にと、カフェタナカさんのこっちニャン-NAGOYA-をいただきました。(≧∇≦)b
かわいい猫ちゃんがぱっちりの瞳でこちらを見つめていて、キュン。
CAFÉ TANAKA(カフェタナカ)とは
1963年、喫茶店文化全盛の名古屋において、自家焙煎珈琲専門店「タナカコーヒー」として創業。画廊で働いていた創業者(田中寿夫)の、“パリのカフェのような交流サロンを作りたい”という夢を実現した「タナカコーヒー」は、ギャラリーを備えたサロンのように寛げるかけがえのない空間として、名古屋の人々に愛される喫茶店になっていきました。(2025.09 公式HPより)
カフェタナカ CAFÉ TANAKA 賞味期限 フィナンシェ
猫ちゃんがぱっちりの瞳こちらを見つめていている「こっちニャンーNAGOYAー 」パッケージの中には、焼きドーナツ(シナモン)、 八丁味噌フィナンシェ、抹茶フィナンシェ、ビスキュイ・ブルアマンドが入っています。
しかも、賞味期限は3週間以上とお土産に最適ですね。
ドーナツは、名古屋コーチン卵30%以上使用のこだわり、抹茶のフィナンシェは、外がカリッとして、ごまの風味と相まって最高です。





CAFÉ TANAKA の店舗情報・公式HP
名古屋に本店のあるCAFÉ TANAKAカフェタナカさん店舗は4店舗(2025年9月公式HPより)
CAFÉ TANAKA公式HP
最新の御菓子のお店情報はこちら
https://www.instagram.com/1sara_sweets
まとめ
CAFÉ TANAKA(カフェタナカ)さんの歴史は古く、名古屋の憧れのカフェです。2025年現在焼き菓子を購入できる店舗は4店舗あり、最高の贈答品になります。